UNIT Anchor
![](https://static.wixstatic.com/media/51f564_e72a0b4617f944629f7d882e25cf765d.gif)
![](https://static.wixstatic.com/media/51f564_5533d1d0a94e42c4af31b9d3f71b94fd.png/v1/fill/w_221,h_178,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/51f564_5533d1d0a94e42c4af31b9d3f71b94fd.png)
Origin of the name (名の由来)
基本的には「船の錨(いかり)」で、錨を下ろして停泊し、次の港を見つけたら錨を上げて航行する。という音活は航海といった意味をこめました。また、50歳を目前に15年ぶりに復活させた音活です。「リレー競技の最後の走者または泳者」「登山でザイルでからだをつなぎ合った最後尾の者」という意味から、この機会を最後と思って活動すること、最後尾からゴールを目指したい意味もこめた。しかしながら 「(米海軍兵学校の)どんじり生徒」という意味を知り、まっ、これが一番近いかもぉ~ということで命名。
Rossy (ロッシー)
自分自身はシャイでナイーブなんだと言うが誰も信じない。男ばかり3人の父親で、末の子がストレートで大学を卒業する時は62歳になる計算、怖すぎる。時々はお絵描き、家庭菜園、創作料理も趣味。放浪癖があり、車中泊で数日間行方不明になる傾向を持つ。妻はそれをアウターならずアホターという。シンガーソングライターというよりは作家的な気持ちで制作している。福岡県小郡市。
Silly (シィリー)
高校時代からの永いお付き合い。着かず離れず、お互いにオリジナル曲の制作こそ命みたいな奴。基本コードを使った曲のポップさが素晴らしく、一度聴いたら次は歌えるというほど。見習う点多し。私とは世界観が違うけど、その違いがまた刺激になっている。自らの結婚式に新婦に自作曲を贈るため、二人で歌った想い出が嬉しい。福岡県久留米市。
May (メイ)
中学高校時代の同級生、高校入試の際にお互いの成績を見せ合ってシーソー・ゲームをした仲。同窓会で再会してから音楽活動に誘い込んだ頃が子育て終了、今は既に孫もいる。私の感性に理解があり、作品に率直で的確な意見を言ってくれる、どんな曲調も好き嫌いなくこなしてくれる大事なパートナー。福岡県朝倉市。
Dolly (ドリー)
私のような者と共に人生を歩む奇特な方。この方の理解なしに音活はあり得ない。というか体育会系はお部屋でこそこそする者を許せない。「いいかげん、やるんだったら表に出ろぉぉ~!」と発破をかけた方。外向きな性格には感心する。勿論、私の作品にも理解を寄せ、あ~だこ~だと煩い部分もある。怪獣4匹を抱え(子3+夫)ながらも、我が家にオアシスを作り出している紅一点。雑貨好き。ケータリング係?。福岡県小郡市(当然だろうけどぉ~)